comやjpは古い? いよいよWebドメイン名の多様化が進む
本日のブログはあちらこちらからのコピペに終始しているが、いよいよドメイン名も多様化の時代を迎えたようである。
私たちがよく知っているドメイン名といえば、com co.jp org gov jp などであったが、その種類が際限なく増えてくる可能性がある。15年ほど前はcomとco.jpが主であったので、ドメイン名の取り合いがすごかった。戦国時代の領地獲得合戦にも例えられた。これからは、多くの新天地が準備され、ドメイン名もつけ放題ということのようだ。
下のコピペは、Wikipediaの関連する部分、私が「お名前.com」より受けているメール、および「新ドメイン名」で検索した記事である。本年2月以降に「新ドメイン」に関する動きが活発となってきている。
ジェネリックトップレベルドメイン(Wikipedia)
ジェネリックトップレベルドメイン(英語: generic top-level domain、略称:gTLD)とはトップレベルドメインの種類の一つ。IANAによって管理され、インターネットで使用される。分野別トップレベルドメインと呼ばれることもある[1]。
概観すると、IANAはトップレベルドメインを以下のように区分けしている[2]。
インフラ用トップレベルドメイン (.arpa)
country-code top-level domains (ccTLD)
スポンサードトップレベルドメイン (sTLD)
ジェネリックトップレベルドメイン (gTLD)
制限付きジェネリックトップレベルドメイン
ジェネリックトップレベルドメインの主なものには.com、.info、.net、.orgがある。さらに.biz、.name、.proドメインもジェネリック(一般)ドメインとされているが、これらは仕様上制限付きジェネリック (generic-restricted) であり、登録にはそれぞれに定められたガイドラインに従い、適格性の証明が必要とされる。
1984年
. com edu gov .mil org
2000年
.aero biz coop info museum name pro
2005年
. cat jobs .mobi post(2008年の時点で未承認) tel travel
2011年
xxx
2012年
条件付き無制限のgTLD
2008年6月26日、ICANNは新しいgTLDプログラムの勧告を承認した。このプログラムは、企業が後述する承認を得る事を条件とした、新規に任意のgTLDを登録できるようにするものである。
これまでICANNはgTLDの追加に慎重であったが、この新しいプログラムによって、組織それぞれが自身や顧客に最適なgTLDを取得できるようになるとしている。例えば、マイクロソフトが.msnを取得したり、Googleが.googleを取得したり、ニューヨーク市が.nycを取得[6]したりできるようになる。また、IDN対応となりラテン・アルファベット、算用数字、ハイフン以外の多くのユニコード文字も利用でき、なおかつセカンドレベルドメインの表記もgTLDの利用者が独自に行える(例:「.wikipedia」を取得すれば「ja.wikipedia」を「日本語.wikipedia」と表記できる)。
GMO、「お名前.com」で新ドメイン34種類の取り扱いを開始
GMOインターネットは2月6日、同社の運営するICANN公認ドメイン登録サービス「お名前.com」において、「.club」「.email」「.company」などの新ドメイン34種類の取り扱いを開始したことを発表した。
2月8日
┏━┓
┃1.【新ドメイン】商標権者優先登録(サンライズ)を開始しました!
┗━━…────────────────────────────────
2月6日より、[.club]をはじめとする新ドメイン"34種"の優先登録受付を
開始しました。
本期間は、商標権を根拠として優先的にドメイン名が登録できる特別優遇期間です。
▼新ドメイン 優先登録受付の詳細はこちら▼
https://www.onamae.com/newgtld/sunrise/?banner_id=95_g_0_2_0_8_i_5457724_d_1
◆受付期間……………最短締切:2014年2月18日(火)19:00
◆対象のお客様………ご希望の文字列で商標権をお持ちの方
◆料金…………………申請料金:16,800円
登録料金: 2,037円~
◆対象ドメイン……….club/.company/.support/.email/.coffee
.international/.marketing/.academy/.camp/.systems
.house/.farm/.photos/.computer/.center/.builders
.cab/.careers/.codes/.domains/.education/.florist
.glass/.holiday/.institute/.limo/.management
.recipes/.repair/.shoes/.solar/.solutions/
.training/.viajes
2月20日
┏━━━━━━≪ .nagoyaドメイン 先行登録受付概要 ≫━━━━━━┓
【1】先行登録(商標をお持ちの方)
◆受付期間……………受付締切:2014年4月18日(金)19:00
◆対象のお客様………ご希望の文字列で商標権をお持ちの方
◆料金…………………申請料金:15,120円
登録料金: 17,280円
【2】先行登録(商標をお持ちでいない方)
◆受付期間……………受付締切:2014年6月13日(金)19:00
◆対象のお客様………どなた様でもお申込みいただけます
◆料金…………………申請料金:5,400円
登録料金: 5,400円
3月11日
┏━━━━━≪ 新ドメイン 商標権者優先登録受付概要 ≫━━━━━━━┓
◆受付期間……………最短締切:2014年3月12日(水)19:00
◆対象のお客様………ご希望の文字列で商標権をお持ちの方
◆料金…………………申請料金:16,800円
登録料金: 2,037円~
◆対象ドメイン……….club/.support/.email/.coffee/.international/
.marketing/.camp/.house/.farm/.builders/.codes/
.education/.florist/.glass/.holiday/.institute/
.repair/.solar/.solutions/.training/.viajes/.watch/
.zone/.cheap/.agency/.bargains/.boutique/.cool
3月13日
┏━━━━━━━≪ 新ドメイン 一般登録受付概要 ≫━━━━━━━━━┓
◆対象のお客様………どなた様でもお申込みいただけます
◆料金…………………登録料金: 2,980円/年から
◆対象ドメイン……….holdings/.careers/.photos/.shoes/.estate/.camera/
.ventures/.kitchen/.today/.technology/.bike/.tips/
.land/.recipes/.guru/.gallery/.domains/.cab/.limo/
.enterprises/.singles/.voyage/.contractors/.construction
.directory/.diamonds/.clothing/.graphics/.lighting/
.equipment/.plumbing/.photography
3月17日
┏━━━━━━≪ .nagoyaドメイン 先行登録受付概要 ≫━━━━━━┓
【1】先行登録(商標あり)
◆受付期間……………受付締切:2014年4月21日(月)19:00
◆対象のお客様………ご希望の文字列で商標権をお持ちの方
◆料金…………………申請料金:15,120円
登録料金: 17,280円
3月20日
┏━━━━━≪ .ceoドメイン 先行登録(商標なし)概要 ≫━━━━━━━┓
◆対象のお客様………どなた様でもお申込みいただけます
◆先行登録期間…~ 3/24(月)19:00
◆料金…………………12,800円(申請料金3,000円+登録料金9,800円)
◆対象ドメイン……….ceo
▼新ドメイン.ceoのお申込みはこちら▼
http://www.onamae.com/newgtld/landrush/ceo/?banner_id=95_d_0_3_2_0_newgtld_LR_5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━≪ 新ドメイン 一般登録受付概要 ≫━━━━━━━━━┓
◆対象のお客様…どなた様でもお申込みいただけます
◆料金……………登録料金: 2,980円/年から
◆対象ドメイン…(NEW!).company/.computer/.center/.systems/.academy/.management
.holdings/.careers/.photos/.shoes/.estate/.camera/
.ventures/.kitchen/.today/.technology/.bike/.tips/
.land/.recipes/.guru/.gallery/.domains/.cab/.limo/
.enterprises/.singles/.voyage/.contractors/
.construction.directory/.diamonds/.clothing/.graphics/
.lighting/.equipment/.plumbing/.photography
産経ニュース 3月18日
新gTLD「.menu」の一般登録受付をスタート。
株式会社インターリンク
「.みんな」、「.ninja」、「.sexy」など、91種類(※2014年3月18日現在)の新gTLDを販売中である株式会社インターリンク(東京都豊島区、代表取締役:横山正、以下インターリンク)は、「.menu」一般登録の受付を本日午前0時(日本時間)より開始します。
産経ニュース 3月18日
3月6日より、新gTLD(ネット住所)「.REPORT」、「.VISION」、「.FISH」、「.SERVICES」の取得申請受付を開始
株式会社ブライツコンサルティング
新gTLD「.REPORT」、「.VISION」、「.FISH」、「.SERVICES」の優先登録期間スタート発表を受け、いち早く申請手続きに対応いたします。
ブログ一覧に戻る ホームページ「アルケミストの小部屋」に戻る
私たちがよく知っているドメイン名といえば、com co.jp org gov jp などであったが、その種類が際限なく増えてくる可能性がある。15年ほど前はcomとco.jpが主であったので、ドメイン名の取り合いがすごかった。戦国時代の領地獲得合戦にも例えられた。これからは、多くの新天地が準備され、ドメイン名もつけ放題ということのようだ。
下のコピペは、Wikipediaの関連する部分、私が「お名前.com」より受けているメール、および「新ドメイン名」で検索した記事である。本年2月以降に「新ドメイン」に関する動きが活発となってきている。
ジェネリックトップレベルドメイン(Wikipedia)
ジェネリックトップレベルドメイン(英語: generic top-level domain、略称:gTLD)とはトップレベルドメインの種類の一つ。IANAによって管理され、インターネットで使用される。分野別トップレベルドメインと呼ばれることもある[1]。
概観すると、IANAはトップレベルドメインを以下のように区分けしている[2]。
インフラ用トップレベルドメイン (.arpa)
country-code top-level domains (ccTLD)
スポンサードトップレベルドメイン (sTLD)
ジェネリックトップレベルドメイン (gTLD)
制限付きジェネリックトップレベルドメイン
ジェネリックトップレベルドメインの主なものには.com、.info、.net、.orgがある。さらに.biz、.name、.proドメインもジェネリック(一般)ドメインとされているが、これらは仕様上制限付きジェネリック (generic-restricted) であり、登録にはそれぞれに定められたガイドラインに従い、適格性の証明が必要とされる。
1984年
. com edu gov .mil org
2000年
.aero biz coop info museum name pro
2005年
. cat jobs .mobi post(2008年の時点で未承認) tel travel
2011年
xxx
2012年
条件付き無制限のgTLD
2008年6月26日、ICANNは新しいgTLDプログラムの勧告を承認した。このプログラムは、企業が後述する承認を得る事を条件とした、新規に任意のgTLDを登録できるようにするものである。
これまでICANNはgTLDの追加に慎重であったが、この新しいプログラムによって、組織それぞれが自身や顧客に最適なgTLDを取得できるようになるとしている。例えば、マイクロソフトが.msnを取得したり、Googleが.googleを取得したり、ニューヨーク市が.nycを取得[6]したりできるようになる。また、IDN対応となりラテン・アルファベット、算用数字、ハイフン以外の多くのユニコード文字も利用でき、なおかつセカンドレベルドメインの表記もgTLDの利用者が独自に行える(例:「.wikipedia」を取得すれば「ja.wikipedia」を「日本語.wikipedia」と表記できる)。
GMO、「お名前.com」で新ドメイン34種類の取り扱いを開始
GMOインターネットは2月6日、同社の運営するICANN公認ドメイン登録サービス「お名前.com」において、「.club」「.email」「.company」などの新ドメイン34種類の取り扱いを開始したことを発表した。
2月8日
┏━┓
┃1.【新ドメイン】商標権者優先登録(サンライズ)を開始しました!
┗━━…────────────────────────────────
2月6日より、[.club]をはじめとする新ドメイン"34種"の優先登録受付を
開始しました。
本期間は、商標権を根拠として優先的にドメイン名が登録できる特別優遇期間です。
▼新ドメイン 優先登録受付の詳細はこちら▼
https://www.onamae.com/newgtld/sunrise/?banner_id=95_g_0_2_0_8_i_5457724_d_1
◆受付期間……………最短締切:2014年2月18日(火)19:00
◆対象のお客様………ご希望の文字列で商標権をお持ちの方
◆料金…………………申請料金:16,800円
登録料金: 2,037円~
◆対象ドメイン……….club/.company/.support/.email/.coffee
.international/.marketing/.academy/.camp/.systems
.house/.farm/.photos/.computer/.center/.builders
.cab/.careers/.codes/.domains/.education/.florist
.glass/.holiday/.institute/.limo/.management
.recipes/.repair/.shoes/.solar/.solutions/
.training/.viajes
2月20日
┏━━━━━━≪ .nagoyaドメイン 先行登録受付概要 ≫━━━━━━┓
【1】先行登録(商標をお持ちの方)
◆受付期間……………受付締切:2014年4月18日(金)19:00
◆対象のお客様………ご希望の文字列で商標権をお持ちの方
◆料金…………………申請料金:15,120円
登録料金: 17,280円
【2】先行登録(商標をお持ちでいない方)
◆受付期間……………受付締切:2014年6月13日(金)19:00
◆対象のお客様………どなた様でもお申込みいただけます
◆料金…………………申請料金:5,400円
登録料金: 5,400円
3月11日
┏━━━━━≪ 新ドメイン 商標権者優先登録受付概要 ≫━━━━━━━┓
◆受付期間……………最短締切:2014年3月12日(水)19:00
◆対象のお客様………ご希望の文字列で商標権をお持ちの方
◆料金…………………申請料金:16,800円
登録料金: 2,037円~
◆対象ドメイン……….club/.support/.email/.coffee/.international/
.marketing/.camp/.house/.farm/.builders/.codes/
.education/.florist/.glass/.holiday/.institute/
.repair/.solar/.solutions/.training/.viajes/.watch/
.zone/.cheap/.agency/.bargains/.boutique/.cool
3月13日
┏━━━━━━━≪ 新ドメイン 一般登録受付概要 ≫━━━━━━━━━┓
◆対象のお客様………どなた様でもお申込みいただけます
◆料金…………………登録料金: 2,980円/年から
◆対象ドメイン……….holdings/.careers/.photos/.shoes/.estate/.camera/
.ventures/.kitchen/.today/.technology/.bike/.tips/
.land/.recipes/.guru/.gallery/.domains/.cab/.limo/
.enterprises/.singles/.voyage/.contractors/.construction
.directory/.diamonds/.clothing/.graphics/.lighting/
.equipment/.plumbing/.photography
3月17日
┏━━━━━━≪ .nagoyaドメイン 先行登録受付概要 ≫━━━━━━┓
【1】先行登録(商標あり)
◆受付期間……………受付締切:2014年4月21日(月)19:00
◆対象のお客様………ご希望の文字列で商標権をお持ちの方
◆料金…………………申請料金:15,120円
登録料金: 17,280円
3月20日
┏━━━━━≪ .ceoドメイン 先行登録(商標なし)概要 ≫━━━━━━━┓
◆対象のお客様………どなた様でもお申込みいただけます
◆先行登録期間…~ 3/24(月)19:00
◆料金…………………12,800円(申請料金3,000円+登録料金9,800円)
◆対象ドメイン……….ceo
▼新ドメイン.ceoのお申込みはこちら▼
http://www.onamae.com/newgtld/landrush/ceo/?banner_id=95_d_0_3_2_0_newgtld_LR_5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━≪ 新ドメイン 一般登録受付概要 ≫━━━━━━━━━┓
◆対象のお客様…どなた様でもお申込みいただけます
◆料金……………登録料金: 2,980円/年から
◆対象ドメイン…(NEW!).company/.computer/.center/.systems/.academy/.management
.holdings/.careers/.photos/.shoes/.estate/.camera/
.ventures/.kitchen/.today/.technology/.bike/.tips/
.land/.recipes/.guru/.gallery/.domains/.cab/.limo/
.enterprises/.singles/.voyage/.contractors/
.construction.directory/.diamonds/.clothing/.graphics/
.lighting/.equipment/.plumbing/.photography
産経ニュース 3月18日
新gTLD「.menu」の一般登録受付をスタート。
株式会社インターリンク
「.みんな」、「.ninja」、「.sexy」など、91種類(※2014年3月18日現在)の新gTLDを販売中である株式会社インターリンク(東京都豊島区、代表取締役:横山正、以下インターリンク)は、「.menu」一般登録の受付を本日午前0時(日本時間)より開始します。
産経ニュース 3月18日
3月6日より、新gTLD(ネット住所)「.REPORT」、「.VISION」、「.FISH」、「.SERVICES」の取得申請受付を開始
株式会社ブライツコンサルティング
新gTLD「.REPORT」、「.VISION」、「.FISH」、「.SERVICES」の優先登録期間スタート発表を受け、いち早く申請手続きに対応いたします。
ブログ一覧に戻る ホームページ「アルケミストの小部屋」に戻る
この記事へのコメント