シェールガス採掘時の地下注入水が大きな地震を引き起こす
地下注水により地震が発生するというニュースである。このことは言われ続けて久しいが、昨日のニュースでも、まだ「地震の原因は地下注水」とサイエンス誌に投稿されるくらいだから、広くは認められていないということだろう。これでもか、とサイエンス誌に掲載し、証拠を突きつけたというところだ。
それでは、いったい誰に証拠を突きつけたのか。もちろん米政府とシェールガス業者にであろう。米政府もこれを認めてしまうと、地震の発生は人災ということになり、その震災被害補償に多額を要することになるので、おいそれとこれを認めることはないだろう。ということは、今後もシェールガスの採掘は続き、地震のなかった地帯に新たな地震が発生するようになるということである。
シェールガスが採掘できなくなった時、それはきっと来世紀であると思うのだが、その時の米政府がこの事実を認めるかもしれない。その時には、損害賠償の時効が成立しているかもしれない。
日本経済新聞 7月4日
米オクラホマ州の地震多発、シェール採掘に起因 コーネル大
【ワシントン=共同】米南部オクラホマ州で数年前から多発している地震は、シェールガスやシェールオイルの採掘に伴う大量の廃水が地中に捨てられて引き起こされたとする分析を、米コーネル大の研究チームが3日付の米科学誌サイエンスに発表した。
地中の廃水が潤滑油のように働いて断層が動きやすくなったのが原因。特に注水量が多い4基の廃水井戸の影響が大きく、地震全体の20%の誘発要因となっていた。地震の範囲も拡大しており、研究チームは「将来マグニチュード(M)6を超す地震が州都オクラホマシティーを襲う恐れがある」と警告している。
周辺では11年に起きたM5.7の地震を筆頭に、08年以降にかつての40倍の頻度で地震が起きるようになった。
2011年8月11日に記した文書より
地震は人間にも起こせる!? 日本の技術の粋、科学技術振興機構(JST)のブログで特集される
地震の原因はなにか? ほんのちょっとしたことで人為的に地震が起こることがあるか? 人間が地震を起こすなどということはありえないと思っている人にとってはそんな馬鹿な!?というトンデモ特集を下に示すように、日本の権威ある科学技術振興機構(JST)がメルマガで配信した。
その内容に触れる前に、予備知識として以前にも次のような記事がある。
人間が起こした地震
二酸化炭素の地下貯留 地震との関連性は完全に否定されているか
新潟県中越地震は国が近くで地下にCO2を高圧で注入し、貯留実験をしたことによるというもの
地震のないアメリカ・デンバーにおいて地下注水実験を行なったところ、地震が発生した。
阪神淡路大震災の後、地層に水を注入することにより、人工的に地震を起こした。
など、調べてみると多くの記事が見つかる。
また、口の悪い人?は、阪神淡路大震災は明石海峡に橋脚を立てた結果、地層に水が染み込み大地震となったなどと言っている。あくまでもある個人の意見であるが、彼は本気で信じていた。
どこまでが本当で、どこからが嘘かはまだ個人の主観によるところが大きいとは思うが、多くの関連する証拠が集められ続けている。
さて、JSTのメルマガの内容であるが、一番上の記事
◇ 四川大地震原因はダム貯水なのか
http://www.spc.jst.go.jp/hottopics/1108forecast_earthquakes/r1108_chen.html
のまとめは次のようになっている。この記事は、人間にも地震が起こせるものと実感させられる。興味ある方は、他の記事も読み進めてはいかがだろうか。
■□■□■□■□■───────────────────────────
(独)科学技術振興機構(JST)/サイエンスポータルチャイナ(SPC)メルマガ
-中国科学技術月報 第58号-
───────────────────────────■□■□■□■□■
独立行政法人科学技術振興機構/サイエンスポータルチャイナは2011年8月1日に
【中国科学技術月報】 -第58号-を発行いたしました。
【中国科学技術月報】では、科学技術関連分野を中心に 中国の飛躍的な発展振り
を伝える現地レポート、中国科学技術最新トピックなどをご紹介します。
月に1回、皆様にご関心のあるさまざまの情報を伝えて参ります。
皆様の温かいご支援とご協力をお願い申し上げます。
●Science Portal China(サイエンスポータルチャイナ)
URL:http://www.spc.jst.go.jp/
■-中国科学技術月報 第58号-■
<< 目次 >>
http://www.spc.jst.go.jp/report/rep58.html
★特集 地震予測研究
◇ 四川大地震原因はダム貯水なのか
http://www.spc.jst.go.jp/hottopics/1108forecast_earthquakes/r1108_chen.html
◇ 粒状媒質中の地震前兆探測と前兆応力-ひずみの伝播モデル
http://www.spc.jst.go.jp/hottopics/1108forecast_earthquakes/r1108_luk.html
◇ 大地震の二次災害の研究
http://www.spc.jst.go.jp/hottopics/1108forecast_earthquakes/r1108_zhao.html
◇ 地震前兆現象の判断根拠
http://www.spc.jst.go.jp/hottopics/1108forecast_earthquakes/r1108_qiu.html
◇ 中国大陸強震動観測
http://www.spc.jst.go.jp/hottopics/r1108_lud.html
★特集関連トピック
◇ 日本の大地震が与えてくれた4つの教訓
http://www.spc.jst.go.jp/hottopics/1108forecast_earthquakes/topics/t1108_1.html
◇ 中国救援隊独占インタビュー
http://www.spc.jst.go.jp/hottopics/1108forecast_earthquakes/topics/t1108_2.html
◇ 中国ぶん川地震の復興再建は9割以上完成
http://www.spc.jst.go.jp/hottopics/1108forecast_earthquakes/topics/t1108_3.html
ブログ一覧に戻る ホームページ「アルケミストの小部屋」に戻る
それでは、いったい誰に証拠を突きつけたのか。もちろん米政府とシェールガス業者にであろう。米政府もこれを認めてしまうと、地震の発生は人災ということになり、その震災被害補償に多額を要することになるので、おいそれとこれを認めることはないだろう。ということは、今後もシェールガスの採掘は続き、地震のなかった地帯に新たな地震が発生するようになるということである。
シェールガスが採掘できなくなった時、それはきっと来世紀であると思うのだが、その時の米政府がこの事実を認めるかもしれない。その時には、損害賠償の時効が成立しているかもしれない。
日本経済新聞 7月4日
米オクラホマ州の地震多発、シェール採掘に起因 コーネル大
【ワシントン=共同】米南部オクラホマ州で数年前から多発している地震は、シェールガスやシェールオイルの採掘に伴う大量の廃水が地中に捨てられて引き起こされたとする分析を、米コーネル大の研究チームが3日付の米科学誌サイエンスに発表した。
地中の廃水が潤滑油のように働いて断層が動きやすくなったのが原因。特に注水量が多い4基の廃水井戸の影響が大きく、地震全体の20%の誘発要因となっていた。地震の範囲も拡大しており、研究チームは「将来マグニチュード(M)6を超す地震が州都オクラホマシティーを襲う恐れがある」と警告している。
周辺では11年に起きたM5.7の地震を筆頭に、08年以降にかつての40倍の頻度で地震が起きるようになった。
2011年8月11日に記した文書より
地震は人間にも起こせる!? 日本の技術の粋、科学技術振興機構(JST)のブログで特集される
地震の原因はなにか? ほんのちょっとしたことで人為的に地震が起こることがあるか? 人間が地震を起こすなどということはありえないと思っている人にとってはそんな馬鹿な!?というトンデモ特集を下に示すように、日本の権威ある科学技術振興機構(JST)がメルマガで配信した。
その内容に触れる前に、予備知識として以前にも次のような記事がある。
人間が起こした地震
二酸化炭素の地下貯留 地震との関連性は完全に否定されているか
新潟県中越地震は国が近くで地下にCO2を高圧で注入し、貯留実験をしたことによるというもの
地震のないアメリカ・デンバーにおいて地下注水実験を行なったところ、地震が発生した。
阪神淡路大震災の後、地層に水を注入することにより、人工的に地震を起こした。
など、調べてみると多くの記事が見つかる。
また、口の悪い人?は、阪神淡路大震災は明石海峡に橋脚を立てた結果、地層に水が染み込み大地震となったなどと言っている。あくまでもある個人の意見であるが、彼は本気で信じていた。
どこまでが本当で、どこからが嘘かはまだ個人の主観によるところが大きいとは思うが、多くの関連する証拠が集められ続けている。
さて、JSTのメルマガの内容であるが、一番上の記事
◇ 四川大地震原因はダム貯水なのか
http://www.spc.jst.go.jp/hottopics/1108forecast_earthquakes/r1108_chen.html
のまとめは次のようになっている。この記事は、人間にも地震が起こせるものと実感させられる。興味ある方は、他の記事も読み進めてはいかがだろうか。
■□■□■□■□■───────────────────────────
(独)科学技術振興機構(JST)/サイエンスポータルチャイナ(SPC)メルマガ
-中国科学技術月報 第58号-
───────────────────────────■□■□■□■□■
独立行政法人科学技術振興機構/サイエンスポータルチャイナは2011年8月1日に
【中国科学技術月報】 -第58号-を発行いたしました。
【中国科学技術月報】では、科学技術関連分野を中心に 中国の飛躍的な発展振り
を伝える現地レポート、中国科学技術最新トピックなどをご紹介します。
月に1回、皆様にご関心のあるさまざまの情報を伝えて参ります。
皆様の温かいご支援とご協力をお願い申し上げます。
●Science Portal China(サイエンスポータルチャイナ)
URL:http://www.spc.jst.go.jp/
■-中国科学技術月報 第58号-■
<< 目次 >>
http://www.spc.jst.go.jp/report/rep58.html
★特集 地震予測研究
◇ 四川大地震原因はダム貯水なのか
http://www.spc.jst.go.jp/hottopics/1108forecast_earthquakes/r1108_chen.html
◇ 粒状媒質中の地震前兆探測と前兆応力-ひずみの伝播モデル
http://www.spc.jst.go.jp/hottopics/1108forecast_earthquakes/r1108_luk.html
◇ 大地震の二次災害の研究
http://www.spc.jst.go.jp/hottopics/1108forecast_earthquakes/r1108_zhao.html
◇ 地震前兆現象の判断根拠
http://www.spc.jst.go.jp/hottopics/1108forecast_earthquakes/r1108_qiu.html
◇ 中国大陸強震動観測
http://www.spc.jst.go.jp/hottopics/r1108_lud.html
★特集関連トピック
◇ 日本の大地震が与えてくれた4つの教訓
http://www.spc.jst.go.jp/hottopics/1108forecast_earthquakes/topics/t1108_1.html
◇ 中国救援隊独占インタビュー
http://www.spc.jst.go.jp/hottopics/1108forecast_earthquakes/topics/t1108_2.html
◇ 中国ぶん川地震の復興再建は9割以上完成
http://www.spc.jst.go.jp/hottopics/1108forecast_earthquakes/topics/t1108_3.html
ブログ一覧に戻る ホームページ「アルケミストの小部屋」に戻る
この記事へのコメント