麻雀牌山くずしゲーム「上海」のクリア確率は? 上達する方法は?
麻雀牌を用いたゲームに山くずしゲームがある。これを「上海」というが、用いるのは36種類の牌で、これが各4個ずつあるので合計144個の牌を用いる。ある条件下に同じ牌が2個あれば取り除くことができる。従って72回同じ種類の牌が連続して一致すればゲームクリアとなる。
このゲームは1月18日のブログ「麻雀牌・山くずしゲーム上海のクリア確率を向上させる方法はあるのか?」でも紹介したように、何度挑戦してもその平均クリア率は27~29%のあいだを行ったり来たりするだけである。何回こころみても上達の兆しがない。
そこで、このゲームの本質を知るために、コンピュータシミュレーションを用いた検討を行った。その結果、結論として次のことがわかった。
麻雀牌の山くずしゲーム上海のクリア確率を上げられるかの結論
最初の配牌によりクリアできるかどうかの確率は大きく変動する。簡単に解ける場合もあるし解くことが不可能な場合もある。
配牌がランダムに行われたとき、ゲームをクリアできる確率は約5%である。
この山崩しに、中央牌はできるだけ早い段階で取り除く配慮をする、除去可能牌の数が多くなるように配慮する、長い列は早く短くするように配慮する、の3つの配慮を行った場合でも、ゲームのクリア確率は無作為に牌を取り除いた場合の5%から6%へと、僅かに1%程度大きくなるのみである。
結論としては、
ゲーム上海で提供されている配牌は約3割の確率で解けることを前提とした配牌である。
解き方に自分流のルールを持ち込んでも、ゲームのクリア確率を著しく向上させることは難しい。
このゲームは囲碁や将棋のような完全情報ゲームではないので、結局は運任せということになるようだ。
ということで、このゲームに時間を費やしても、クリア確率を向上させることは難しいとの結論となった。
この結論に至るまでの検討結果は次の場所に保存している。
麻雀山くずしゲーム「上海」のクリア確率は?
ブログ一覧に戻る ホームページ「アルケミストの小部屋」に戻る
このゲームは1月18日のブログ「麻雀牌・山くずしゲーム上海のクリア確率を向上させる方法はあるのか?」でも紹介したように、何度挑戦してもその平均クリア率は27~29%のあいだを行ったり来たりするだけである。何回こころみても上達の兆しがない。
そこで、このゲームの本質を知るために、コンピュータシミュレーションを用いた検討を行った。その結果、結論として次のことがわかった。
麻雀牌の山くずしゲーム上海のクリア確率を上げられるかの結論
最初の配牌によりクリアできるかどうかの確率は大きく変動する。簡単に解ける場合もあるし解くことが不可能な場合もある。
配牌がランダムに行われたとき、ゲームをクリアできる確率は約5%である。
この山崩しに、中央牌はできるだけ早い段階で取り除く配慮をする、除去可能牌の数が多くなるように配慮する、長い列は早く短くするように配慮する、の3つの配慮を行った場合でも、ゲームのクリア確率は無作為に牌を取り除いた場合の5%から6%へと、僅かに1%程度大きくなるのみである。
結論としては、
ゲーム上海で提供されている配牌は約3割の確率で解けることを前提とした配牌である。
解き方に自分流のルールを持ち込んでも、ゲームのクリア確率を著しく向上させることは難しい。
このゲームは囲碁や将棋のような完全情報ゲームではないので、結局は運任せということになるようだ。
ということで、このゲームに時間を費やしても、クリア確率を向上させることは難しいとの結論となった。
この結論に至るまでの検討結果は次の場所に保存している。
麻雀山くずしゲーム「上海」のクリア確率は?
ブログ一覧に戻る ホームページ「アルケミストの小部屋」に戻る
この記事へのコメント
★ 配牌がランダムに行われたとき、ゲームをクリアできる確率は約5%であるにも関わらず
、平均クリア率は27~29%のあいだを行ったり来たりするだけである。何回こころみても上達の兆しがない。
ならば、どのようにしてクリア確率が27%~29%の配牌を繰り返すことが出来るのか?
次回は是非この謎を解明していただきたい。
会社のコンピュータには流石にゲームは入っていません。
さて、クリア率27~29%ですが、クリアできる問題を選りすぐって出題しているのでしょう。おそらく、ここの問題のクリア率は10~50%程度ではないでしょうか。良かれと思ってテクを使うとかえって正解率が悪くなるケースもあると思います。努力してもクリア率が上がらないということですね。その結果、何をどうしてもクリア率が30%近辺に落ち着いてしまうということでしょう。
何しろ、問題は一方的に出されるわけですから、出題者のやりたい放題ですよね。