「白すぎる!」と話題を集めた姫路城は「黒ずんできた」と最近言われているようだが・・・・
私的には少し黒ずんだような気がするのですが、感じ方は人それぞれでしょうね。
姫路城全景(本日)
本日の姫路城
屋根部分の拡大
黒田官兵衛人気にわく姫路 姫路城もベールを脱いで白い肌を現した(2014年6月1日)
屋根部分の拡大
神戸新聞 3月27日
「白すぎ城」黒ずんだ? 姫路城、大修理完了1年 抜粋
美白効果、薄れる? 兵庫県の世界文化遺産・国宝姫路城が「平成の大修理」を終え、グランドオープンから27日で丸1年を迎えた。当初は塗り替えられた漆喰(しっくい)が目を引き、「白すぎ城」とやゆされたが、再び大天守の色が話題となっている。「まだ白い」「いやいや、黒ずんだ」。この論争に“白黒”つけようと取材を進めると、文化財特有の宿命にたどり着いた。
この1年の入城者数は国内城郭で過去最多を記録し、280万人を超えると見込まれている。「何度でも足を運んで色を確かめてもらえたら」と市観光振興課。みなさんにはどう見えますか。
(追加)4月1日の姫路城
ブログ一覧に戻る ホームページ「アルケミストの小部屋」に戻る
姫路城全景(本日)
本日の姫路城
屋根部分の拡大
黒田官兵衛人気にわく姫路 姫路城もベールを脱いで白い肌を現した(2014年6月1日)
屋根部分の拡大
神戸新聞 3月27日
「白すぎ城」黒ずんだ? 姫路城、大修理完了1年 抜粋
美白効果、薄れる? 兵庫県の世界文化遺産・国宝姫路城が「平成の大修理」を終え、グランドオープンから27日で丸1年を迎えた。当初は塗り替えられた漆喰(しっくい)が目を引き、「白すぎ城」とやゆされたが、再び大天守の色が話題となっている。「まだ白い」「いやいや、黒ずんだ」。この論争に“白黒”つけようと取材を進めると、文化財特有の宿命にたどり着いた。
この1年の入城者数は国内城郭で過去最多を記録し、280万人を超えると見込まれている。「何度でも足を運んで色を確かめてもらえたら」と市観光振興課。みなさんにはどう見えますか。
(追加)4月1日の姫路城
ブログ一覧に戻る ホームページ「アルケミストの小部屋」に戻る
この記事へのコメント
一応、白鷺上ですから・・・・